ツギドコ

人生は旅。「次はどこへ行こう」略してツギドコ。

【仙台グルメ】「定義とうふ店」の三角あぶらあげを食べに行ってきた

f:id:nextlocation:20160128175707j:plain

秘密のケンミンSHOWでも取り上げられたことがある三角揚げ。
そのルーツ定義山まで揚げたての油揚げを食べに行ってきました。

 

揚げたての三角油揚げが食べられるのは定義とうふ店だけ

仙台市内の居酒屋で三角揚げをたべることができますが、お土産用の油揚げをお店で調理したものです。
居酒屋でこの美味しさなら、お店の揚げたてはもっと美味しいはず。
というわけで、仙台市内中心部から車で約1時間かけて定義とうふ店に行ってきました。

f:id:nextlocation:20160128183252j:plain

店内にはサインがいっぱい。

f:id:nextlocation:20160128185509j:plain

仙台のスター、羽生くんのサインも。

 

揚げたての三角あぶらあげを食べる

あぶらあげを目の前で揚げています。

f:id:nextlocation:20160128183552j:plain

初めてあぶらあげを揚げるところを見ました。
普通のとうふを油に入れているのかな?と思って聞いたところ、あぶらあげ用のとうふを作っているらしい。

あげたての三角あぶらあげ(120円)を注文。

f:id:nextlocation:20160128183916j:plain

揚げたてふっくら。
店内に食べるスペースがあるのでそこでいただきました。
七味をかけて、

f:id:nextlocation:20160128175707j:plain

醤油をかけていただきます。

f:id:nextlocation:20160128184259j:plain

サクサクでおいしい。
しかもジューシー。

ビールやハイボールが合うこと間違いなし。

2つ目を注文して食べました。
ごちそうさまでした。

定義山(じょうぎさん)の三角あぶらあげ。
お気付きですか?

三角定規の形になっています。

f:id:nextlocation:20160128185920j:plain

90,60,30度の大きい方ですね。

 

とうふ屋さんの豆乳も飲めるよ

三角あぶらあげ以外にもとうふやお麩なども売っています。

f:id:nextlocation:20160128184940j:plain

寒い季節にもありがたい暖かい豆乳。

f:id:nextlocation:20160128190129j:plain

味は豆乳豆乳していました。
豆乳好きの方にはオススメ。

 

定義如来「西方寺」に参拝してきた

定義とうふ店のすぐ近くに西方寺があります。
暖かい豆乳を飲みながら本堂へと歩いて向かい、参拝してきました。

f:id:nextlocation:20160128190638j:plain

丁寧に参拝の方法も書いてくれてあります。
ありがたや。

f:id:nextlocation:20160128190810j:plain

「南無阿弥陀 阿弥陀仏に帰依することで心に・・・あっ!これ言わなくていいやつだw」

 

五十の塔もあります。

f:id:nextlocation:20160128191839j:plain

庭園も素敵でした。

f:id:nextlocation:20160128191951j:plain

(雪で見えなかったけど)

この庭園を見て、
「兼六園は雪吊りで有名なんだよ!」
と案内しながら教えてくれた友人を思い出しました。

 

あぶらあげ以外にも名物があるよ!

定義名物、揚げまんじゅう。

f:id:nextlocation:20160128192226j:plain

豆乳と一緒にたべました。

f:id:nextlocation:20160128192347j:plain

 

そして、やきめし。
仙台味噌が塗ってある焼きおにぎりです。

f:id:nextlocation:20160128192506j:plain

結構ボリュームがある。

こちらのやきめしがなぜ有名なのか聞いてみました。

お店の人「西方寺が縁結びのお寺なので、おむすびということで・・・」

定義山はウィットがきいています。
嫌いじゃないです。

 

仙台市中心部で三角あぶらあげが食べられるお店

仙台に住んでいても、なかなか行きにくい定義山。
出張等でいらっしゃる方は現地まで食べに行くことが難しいかもしれません。
というわけで仙台市中心部で食べられるお店を紹介します。

www.dateuma.jp

このなかだと、集合郎に行ったことがあります。
牛タンも食べれて、お酒も種類が豊富でオススメです。

集合郎 一番町店 (しゅうごろう) - 広瀬通/居酒屋 [食べログ]

ほかに2店舗ご紹介します。

くいもんや 森

tabelog.com

くいもんや森さんも地酒が豊富です。
東北の旬の食材や、仙台ではめずらしい沖縄料理が食べられます。
大好きです。

現界市場はなれ

tabelog.com

入店時に、2時間1000円の入場料を払うことでメニューを原価で注文できるというシステムのお店。
「絶対原価じゃねーだろ」
とツッコミたくなることもありますが、安いです。
22時以降は入場料が半額になります。

 

定義とうふ店へのアクセス

仙台駅からバスが出ています。
所用時間:約75分
片道運賃:1140円
とやや不便。

車がオススメです。

関連ランキング:豆腐料理・湯葉料理 | 仙台市青葉区その他

定義とうふ店

やーまん

地方大学生の私が使っていた就活サイト・サービス

f:id:nextlocation:20160201095226j:plain

17卒の就活も解禁間近。
ということで仙台在住の就活生だった私が利用していた就活サイトや就活サービスを紹介します。
地方の学生の皆さんのみならず、都心の学生にもお役に立てる情報をご提供できればと思います。

 

リクナビ

job.rikunabi.com

定番ですね。
リクナビの利用用途としては、業界でまとめて企業を検索したいときに利用していました。
また、大学名やプロフィールを書いておくとオファーのメッセージが来るので、気になったときは開いていました。

 

マイナビ

こちらも説明不要のマイナビ。
私はリクナビをメインとして使っていたので、サブの就活ナビという感覚でした。
器用な方は二刀流でいけると思いますが、
「どちらで登録したっけかな?」
と私はなってしまうタイプだったので、リクナビ主のスタイルでした。

ただ、マイナビしか掲載していない会社があるのでその際は必須でした。
加えて、「東北大生のための合同説明会」を開催してくれることがあり、その際はアカウントが必須でしたのでお世話になっていました。

 

Goodfind

www.goodfind.jp

ベンチャー企業を探したいときに利用していました。
東京の企業が中心です。
東京に行って、夜行バスまで時間が空いているようなときにも、掲載されているセミナーか説明会に行っていました。

Goodfindは地方でもセミナーを開催してくれるのでお世話になっていました。
「グループディスカッション講座」や「ロジカルシンキング講座」に参加しました。
スキルが身につくだけでなく、友達もできました。

また、「キャリアサミット」という合説イベントも東京だけでなく地方で開催してくれたので参加していました。

 

Acros

ベンチャーのイベントだけでなく、大手や外資の掲載もあります。
仙台でも大手企業のイベントを開催してくださり、参加しました。

東京ではセミナーが多く開催されていますが、質が非常に高いです。

 

サポーターズ

supporterz.jp

地方学生必見。
参加すると交通費として数千円もらえるイベントが掲載されています。
美人事と無料で会食できるイベントも都内で開催されているので、東京の学生にもおすすめ。

交通費をもらえる条件として、「企業と初接触」でなくてはならなかったので、私は1度も使えませんでした。
GoodfindやAcrosと掲載企業が被ってたりするので、先にサポーターズをチェックするのをオススメです。

 

就プラ

www.shuupura.com

高田馬場にあり、無料でネットと電源が使えるスペース。
就活の相談に乗ってくれるスタッフの方もいます。
先輩に紹介してもらった「ジョニーさん」に非常にお世話になりました。

 

セカンドキャンパス

second-campus.net

新宿にあるフリースペース。
大学が提携していたので無料で利用できました。
(提携大学以外の学生は有料で利用可能)
更衣室と荷物預かりサービスがあるので助かります。
コンセントとWiFiがあるので、就活を終えたいまでも使っています。

福岡、広島、大阪にもあるみたいです。
また、新宿校は就トモカフェと同じスペースですので、利用しやすい方のプランでの利用がオススメです。

就トモCafe WEBサイト

 

使っていなかったけど注目のサイト・サービス

はい、ここからは条件が合わずに使えなかったもののオススメしたいサービスを紹介します。
条件があっていたら絶対使っていました。残念。
使えるみなさん必見です!

 

アスリート就活ナビ

就活を終えてみて、体育会系はやっぱり強いなと思います。
せっかく運動部で頑張ったなら、就活でもいい思いしちゃいましょう。
というわけでオススメです。

先ほどご紹介した「就プラ」と同じ高田馬場のスペースが利用できます。
就プラ利用時にみていましたが、スタッフの方も体育会出身の人が多かったので力になってくれます。

体育会の、あらゆるキャリアを最短距離で
アスリート就職ナビ2017
 

 

就活カフェ

地方のミカタ就活カフェ | 地方就活生のための電源WIFI無料のカフェ

2016年2月1日オープン。
どNEWです。

というわけで16卒の私はまだ利用しておりません。
なんといってもオススメポイントは営業時間の長さ。
朝6時から23時までやっているみたいです。
マジありがたい。

夜行バスユーザーの地方就活生って大変なんですよ。
朝5時過ぎに東京に着いて、電源のないマックで時間をつぶしたり、ネカフェで仮眠したり。。

100円で1日出入り自由なので、使ってみてください。
私も今度遊びに行こうかな。

運営会社は「就活シェアハウス」を運営している会社なので安心です。

 

おわりに

以上、地方大学生の私が利用していた就活サイトやサービスをご紹介しました。
みなさまが素敵な進路を見つけられることを祈っています。

仙台にいる3月にでも、飯代・コーヒー代で就活相談のります的なことしようかしら。
もし興味がある方いればツイッターに連絡ください。

この際、「旅どうでした??」的なのでもいいですw
(就活関係なくなっちゃったよ。。。ハライチ風)

やーまん