ツギドコ

人生は旅。「次はどこへ行こう」略してツギドコ。

現役東北大生が語る高学歴のススメ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

現在、東北大学に通っています。
高学歴と言われる大学に通い過ごした4年弱。
学歴のおかげで得したわーと思う時がいくつもあったわけです。
そんな実体験や、考えるところを綴ります。
大学受験を考えている中高生や親御さんに見ていただければ幸いです。

東北大学に進学した理由

f:id:nextlocation:20151220195233j:plain

引用:http://www.bureau.tohoku.ac.jp/kokusai/exchangej/

私は静岡県出身です。

よく、「なんで静岡からわざわざ東北大学に来たの?」と聞かれます。
主な理由は3つです。

1.やりたいことがないからレベルの高い大学を目指した

高校時代の私は、将来やりたいことが決まっておりませんでした。
(今も明確じゃないのはおいといて)
将来やりたいことが見つかった時に、可能性を狭めないためにレベルの高い大学に行こうと考えました。
ゆえに、「旧帝大」という指標をたてました。
早慶マーチをあまり考えなかった理由は、田舎の自称進学校に通っていたためです。
「国公立絶対主義」は田舎の進学校あるあるだと思っています。

 

2.旧帝大の中でも入りやすかった

今はあまりわからないですが、私の受験時はセンターより2次試験の比率が高かったです(たぶん)。
3年夏まで他の大学を目指していた私は、センターの勉強をあまりしていませんでした。
また、数学・英語が得意だったので、センターこけても2次で挽回すれば大丈夫だと思っていました。
あと、私の高校から東北大は毎年10名強進学しており、入りやすい印象がありました。

3.東日本大震災後の仙台で過ごしたいと思った

これは今まで友人に言っていませんでした。
高校3年になる前の3月に震災がありました。
大学の4年間を仙台で過ごすことに対し、強い関心がありました。

2のあとに3の理由があるから後付けっぽいけど、マジで思っていました。
判定もなかなか良くありませんでしたが、想いをモチベーションにしたから頑張れたと思っています。

はい、ここからが高学歴と言われる東北大学に実際に入ってみてのレビューです。

学歴だけで一目おかれる

とくに、地方旧帝大生(非都市部)はその地方での信頼・評価が高いです。
買い物をしたりしてて、おばちゃんと喋っているとほめられる。
ボランティアで関わった中学生からバカだと思われてたのに一気にリスペクトされる。
などなど。

先日、函館に行った際もこんなエピソードがありました。
居酒屋で学校名を聞かれたので答えたところ、
「あんた、頑張ったんだね。」
と店主がいろいろサービスしてくれました。
店主がいい人だったのは間違いないですが、高学歴ゆえのラッキーでした。

ぶっちゃけ、就活に有利

1.学歴フィルターは存在する

実感しました。
大手企業の選考で、ある水準以上の大学の学生しかいねーじゃん!ってことが何社かありました。
また、あるベンチャーの説明会に参加した時はいろいろな大学の学生がいましたが、終了後に1人だけ呼ばれたことがありました。
質問もしてないのに。

就活中に出会ったある人事の方は、
「学歴はこの大学に入るための努力と実力があることを示す指標となる」
とおっしゃっていました。

2.OBがいるのでOB訪問しやすい

大手企業は高学歴が比較的多いことを実感しました。
OB訪問をする際に自分の学校の先輩がいればお話を聞きやすいですよね。
実際、大学OB主催の座談会がある会社の選考も数社受けました。
先輩からしても自分の大学多い方が嬉しいですもんね。

最近知ったのですが、大学に関係なくOB訪問がマッチング出来るサービスもあるみたいですね。

3.大学枠も存在する

はいー、きました。
「この大学から何人」とか「この地方(エリア)から何人」っていう枠があるんですって。
その枠が設けられる大学は、高学歴かその企業と特別なつながりがあるかのどちらかですよね。

地方旧帝大生にとっての「地方枠(エリア枠)」はマジで最強です。
東京では認知度が高くものすごく倍率が高いのに、地方だとそれほど知られておらず低いときはめちゃめちゃラッキーです。

地方だと就活で東京に行くのが面倒だという宿命も背負っているのでお得感の個人差はあります。

 

ちなみに私がもう1度受験をやり直すなら、早稲田に入ってラッパーになります。

多様なバックグラウンドに触れられる

学歴の高い大学には、全国各地からいろいろな学生がやってきます。
男子校出身・女子高出身の学生に出会う(地元になかったのですごくおどろきました)。
26歳山梨出身の同級生と富士山争奪争いをする。
などなど。

留学生がたくさんいるのも楽しいですね。

高学歴ゆえのデメリット

存在しちゃうんですよね。
3つ紹介。

1.褒められたあと何を言ってもダメ

どこ行っても「えらいね〜!」と言われます。

「ありがとうございます。」→「謙遜しろよ」

「そんなことないですよ。」→「嫌味かよ」

宿命を受け入れる覚悟か完璧な対応ができるコミュ力を持ってください。

2.高学歴ゆえに世間の目が厳しい

「東北大卒のくせにこんな仕事もできないのかよ」

言われちゃう方もいるみたいですね。
また、なんか悪いことをしたらイメージとのギャップにより目立ちます。

ちなみに現役東北大生のデメリットは、女子大の学祭で見破られていろいろ買わされること。
そしてキャバ嬢に嫌われること(以前、めちゃめちゃ学歴自慢してきたいかにもキャバクラ初めてきましたーみたいなのがいたのだとか)です。

3.天狗になりやすい

学校名への世間からの評価がいいゆえに、自分の評価と勘違いしちゃうことがあるんですね。
でも、社会に出たら学歴はいまほど関係ない。
それを肝に銘じて生きましょう。

おわりに

「最終学歴は武器である」

かっこいい言葉で締めたかったので借用しました。
ざす。