写真やポスターを額装したいのに、ちょうどいい大きさの額が既製品でない。
そんな経験はありませんか?
額をオーダーで作るにはそれなりの金額となってしまいますが、ナフコの額装マットは手頃な価格で注文でき、かっこよさも増します。
海外製のポスターは額が合わない
イニエスタのサインがどうしても欲しくて、「ICONS」というサイングッズなどメモラビリア商品を販売する会社でサインフォトを購入しました。
額装されているものだと値段が高かったので額なしを購入しましたが、採寸すると既製品の額ではサイズが合いません。
そこで、ナフコの額装マットを注文しました。
ナフコの額装マット注文方法
まず、額装したいポスターよりも大きな額を購入します。
どこで買ってもいいのですが、私は楽天市場の自社工房の額縁専門店ないとうが好きで何かと利用しています。
今回は、写真よりもひとまわり大きなA2サイズ(594x420)を購入しました。
購入したら、写真のようにポスターを好みの位置に配置します。
写真を配置し、上下左右の長さを採寸します。
先ほどの写真でしれっとネームプレートが写っていましたが、そのため下よりも上を短くしました。
注文の際は、外枠のたてx横の長さと、窓の大きさを伝えます。
私は、「上45ミリ、下と左右は80ミリにしてください」と端からの長さを伝えました。
額装するポスターぴったりの幅ではなく、少し被せる幅にすることを忘れずに注文してください。
額装用にオリジナルのネームプレートを作る
オリジナルの額装にさらにアクセントを加えるのがネームプレートです。
今回は、同じく楽天市場の表札・印鑑専門店 アルテスタで作成しました。
「表札」や「ネームプレート」で検索するとたくさん出てくるので好みの質感やフォント、大きさがあるサイトで購入すれば良いです。
ポスターフレームと同じ質感で手頃価格で作りたいという基準でアルテスタにしました。
送料込み1,000円で購入から数日のうちに到着しました。
ナフコのオーダーマットで額装
注文から約1ヶ月でマットが出来上がったと連絡が入りました。
ナフコの店舗に受け取りに行き、届いたマットを額に入れました。
うん、外枠はぴったりで問題なし。
額装したいポスターをマットの後ろに配置します。
「もしかしたらはずすこともあるかもしれない」とマスキングテープで少しだけ固定しました。
うん、いい感じ。
ネームプレートも好みの位置に配置して貼り付けます。
今回購入したものはあらかじめ両面テープが付いていたので楽に取り付けることができました。
これを表面にひっくり返したら、完成です!
ナフコのマットで自分で額装する費用は
ナフコの額装マットの作成費用は、外枠の値段+消費税です。
今回のA2サイズ(594x420)では、1,115円でした。
やっす!!!
ネームプレートが1,000円、額が1,680円だったので、合計4,000円弱で額装できました。
安いと思うか高いと思うかはあなた次第です。
ナフコ額装マットの注意点
オーターする前に注意してほしいのは次の2点です。
・最寄りのナフコで対応してもらえるか
・希望するサイズは対応してもらえるか
ナフコで何回かオーダーしましたが、私の最寄り店舗の店員さんは「そんなの売ってたっけ?」というリアクションを毎回してきました。
(3回目以降は初回に対応してくれた店長を指名しましたw)
最寄りのナフコで対応してもらえるか確認しましょう。
また、B2サイズで依頼した際に、注文後に「大きすぎて対応できない」と言われました。
あいにく額を購入してしまった後だったので、サイズの合わないもったいない額が我が家にあります。。。
額の購入前にサイズを購入しましょう。
ナフコのオーダー額装マットはオススメ
ついでに、こだわりたい方は、指紋がつかないように手袋をするのがオススメです。
ナフコのオーダーマットは、額専門店や文具店よりも安く、クオリティの高い額装マットが作成できるのでオススメです。
ポスターに限らず、自分で撮影した写真をよりカッコよく飾るなど、応用ができます。
以上、額装芸人でした。
当ブログで一番読まれている、ニトリのポスターフレームで額装する記事もぜひ!
やーまん